2021年05月

5月4日火曜日
悪天候が続いていた今年のGWですが、今日はようやく穏やかな晴天に恵まれました。朝は風が残り寒さを感じましたが、日中はどんどん気温が上昇して、最高気温は13.0度に達しました。この陽気で昨日までに積もった新たな積雪は融け出してきました。しかしながら、吹き溜まりで最大1.5m程積もった雪を融かすには及ばず、いまだに道路にはかなりの量の積雪があります。明後日除雪作業が入らないことには、バスの再開は難しいでしょう。バスを利用して計画してみた皆様にはご不便お掛けしまして申し訳ありません。ご了承ください。
DSC_3772

5月2日日曜日
連休真只中の今日ですが、昨日からの雪が続いています。春山バスも運休中です。今日17時現在、約30~40センチの新たな積雪があります。吹き溜まりは更に積もっています。今晩まで断続的に降る予報なので、明日には更に増加しているでしょう。悪天の続いた後の好天予報で、明日明後日は入山を計画している方が多いと思いますが、十分ご注意ください。雪崩の可能性が非常に高いです。経験の浅い方や不安な方は、延期を検討されてもいいでしょう。入山される方は積雪判断は慎重に。 他人が歩いた所だから安全という判断はNGです。しっかり自分自身で判断しましょう。スキー、ボードの方だけでなく、登山の方もビーコン、ゾンデ、ショベル必携です。 自分の身は自分で守りましょう。

↑このページのトップヘ