2022年05月24日 延長運行の試運転 5月24日火曜日 現在山荘まで運行中の春山バスですが、大雪渓・肩の小屋口バス停までの延長運行のための試運転が30日月曜日に行われることが発表されました。今日現在、一番積雪量の多い場所(通称4号カーブ)を除雪作業が進行中です。あと一息ですね。 30日の試運転で問題なければ、6月1日水曜日からの延長運行となります。 次に、道路工事に伴うバス運休のご案内です。 昨年発生した陥没箇所の復旧工事が、6月13日月曜日から22日水曜日の予定で行われます。道幅が狭く全面通行止めで作業を行うため、春山バスも期間中は運休となります。詳しくはアルピコ交通にご確認ください。
2022年05月24日 延長運行の試運転 5月24日火曜日 現在山荘まで運行中の春山バスですが、大雪渓・肩の小屋口バス停までの延長運行のための試運転が30日月曜日に行われることが発表されました。今日現在、一番積雪量の多い場所(通称4号カーブ)を除雪作業が進行中です。あと一息ですね。 30日の試運転で問題なければ、6月1日水曜日からの延長運行となります。 次に、道路工事に伴うバス運休のご案内です。 昨年✨
2022年05月01日 雪 5月1日日曜日 GWに入りましたが、天気が続かないです。今日は朝から雨が降りだし、雪壁も不安定のためバスは全便運休になりました。その後9時頃から雪に変わり、それが昼過ぎからは積もり始め、午後6時現在約3センチの積雪となってます。気温は+1.1℃、冷えてきました。この様子だと明日は路面凍結となるでしょう。明日の天気は良さそうですが、バスはどうなるでしょうかね。心配ですね。