2020年09月

9月29日火曜日
今朝は山荘での最低気温が2.6℃と今シーズンで一番の冷え込みとなり、山荘でも初霜初氷を確認しました。日毎にどんどん秋は深まってきています。
今日も良い天候に恵まれ、朝は青空と雲がいい感じのコントラストとなっていました(写真一枚目)。これに赤が入ればより一層良いのですが。やはり今年は黄色が主体です。山荘周辺も全体的にかなり色付いてきました(写真二枚目)。この状況だと今週末前後が見頃となりそうな感じになってきました。
山荘から下の冷泉小屋バス停更に摩利支天バス停の間は赤も多く賑やかな色合いとなっています(写真三枚目)。この先雨風や霜などの影響がなければ良いのですが。次回は明後日10月1日木曜日の予定です。
DSC_2956
DSC_2960
DSC_2992

9月28日月曜日
今朝は最低気温3.5℃、キリッとした寒さを感じましたが、スッキリとした青空の晴天だったため、寒さも忘れてしまうような気持ちの良さでした。今日の写真は二枚とも山荘付近のものです。朝日を受けて輝いてます。昨日お伝えしたなかで、「今年は黄色が中心の現状」と書きましたが、ダケカンバの黄色と木肌の白がきれいです。しばらくは天候良さそうですが、今日も雲が出て日が陰るとやはり寒くなりました。防寒対策は忘れずにお越しください。特に自転車でお越しの際は、完全冬装備ですよ。寒くて下りれないですから。
次回も明日の予定です。
DSC_2941
DSC_2945

9月27日日曜日
今朝は最低気温が8.3℃と冷え込みは強くありませんでしたが、最高気温は12.6℃と上がらず、日差しが隠れる時間も長く、風もあったため体感気温は非常に寒くなりました。
大雪渓・肩の小屋口バス停から位ヶ原山荘までの間の紅葉は、全体的にダケカンバの黄色が色づきだしてきたので、遅れていましたがいよいよ紅葉モードに入ってきました。今年は黄色が中心となりそうな現状です。明日以降順調に進めば、週後半から週末辺りが良くなってくるのではないでしょうか。予定をお考えください。今年はコロナの影響でエコーラインのシャトルバスは減便して運行しています。いつもの一時間毎ではなく二時間毎ですから、十分にお気をつけください(詳しくはアルピコ交通へご確認ください)。また十分な防寒対策を忘れずにお越しください。
次回は明日の予定です。
DSC_2890
DSC_2917

9月25日金曜日
今日は朝から一日雨模様で、時折強く降りました。紅葉が進んでいる状況であれば、一日でもグッと色づく時があるのですが、今日の一日はまたまた足踏みです。昨日強いてあげるなら、と言ってお伝えした冷泉小屋バス停と摩利支天バス停の間の一部が、写真のように紅葉始まったと言える状況となった他は、ほとんど進展はありませんでした。どうしてもこの週末しか来れないと言う方は、冷泉小屋バス停と摩利支天バス停の間の荒田沢橋下辺りを歩いて誰よりも一足早い秋を感じて下さい。
大雪渓・肩の小屋口バス停から位ヶ原山荘の間は、ダケカンバが少し黄色が出てきたかなとは感じますが、ナナカマドの赤はまだ・・・。もう少し我慢が必要です。次回は明後日27日日曜日の予定です。
DSC_2858

9月24日木曜日
台風が当初の予想より東にずれたため、曇ってはいるものの静かな天候となりました。一昨日の最低気温3.9℃でしたが、今朝は10.8℃と温かく感じてしまいました。
この二日間もほとんど足踏み状態です。気温の関係でしょうか。それとも7月の長雨と8月の猛暑の影響が出ているのでしょうか。 例年でしたら少しぐらいは紅葉している部分があるのですが、今年はまだどこも始まっていない状況です。強いてあげるなら、山荘より下の冷泉小屋バス停と摩利支天バス停の間が部分的に色づき始めています。このエリアはここ最近早めに紅葉が始まるところです。しかしながら、大雪渓・肩の小屋口バス停から位ヶ原山荘の間はまだです。アクセス数も伸びてきて皆さんの関心も高まってきているのは、こちらも十分に感じております。ですが、もうしばらくお待ちください。次回は、週末前に明日もう一度お伝えいたします。
写真は草紅葉。
DSC_2829

↑このページのトップヘ