2023年09月

9月29日金曜日
今日は朝からスッキリとした秋晴れ!穏やかな日和でまさに紅葉狩りには最高の日となりました。

昨日お伝えしたように、今年の見頃を迎えた状況となり、朝陽を受けた葉っぱが赤に黄色に輝いていました。遅れていたという印象がありましたが、この9月末に合わせてきた感があります。

大雪渓・肩の小屋口バス停から山荘までの間は、ナナカマドとダケカンバ共に見頃の箇所が点在しています。車道を歩いて降りてくるのがお勧めです。
「帰りのバスは山荘から乗れますか?」とよく聞かれますが、紅葉時期の繁忙時間帯にはバス会社の係が、途中バス停での乗車人数を巡回してチェックしているので、乗り残しが頻発することは例年あまりありません。たまには予想以上の人数で、希望バスに乗れないことも無いとは言えませんが、それを気にし過ぎて歩かないのは勿体無いです。天候ゆるす限り、歩いて紅葉を楽しんでください!秋の爽やかな空気を感じながら歩けば、気分は最高!

次回は明後日10月1日日曜日の予定です。
DSC_0628~2
DSC_0623
DSC_0620

9月28日木曜日
今日も強風と濃霧の一日になりました。
今日の観察ではダケカンバの黄色が進んだという印象がありました。ナナカマドの赤とダケカンバの黄色、やはりその両方がほしいですね。

今日は強風だったので葉っぱが揺れて写真が撮りづらい状況でしたが、明日は晴れて穏やかな秋空となって欲しいです。
明日から来週にかけてが今年の見頃となりそうですが、いつまで持つかは葉っぱ状態や天候(特に霜や風)で大きく左右されますので、天気予報をご確認の上お越しください。

次回は明日お伝えします。
DSC_0606


DSC_0589
DSC_0612

9月27日水曜日
昨夜は一時雨が強く降りましたが、朝には落ち着き、その後霧雨と濃霧の一日となりました。
昨日は朝に観察に行ったので、今日の観察は実質一日半後となりました。

この一日半でもジワジワと進んだのを感じることができました。濃霧のため、遠くの進み具合を見ることができませんでしたが、道路沿いは写真のような場所が所々散見されました。
夏の暑さと渇水により、傷んだ葉っぱもありますが、見頃を迎えつつある株もあります。

明日もう一日悪天候予報ですが、明後日は回復予報となってます。もう待てない!という方はひと足早く来られてもいいのではないでしょうか。いよいよ紅葉シーズン到来です。

次回は明日お伝えします。
DSC_0568
DSC_0549
DSC_0544~2

9月26日火曜日
明日のお伝え予定でしたが、1日早く今日お伝えします。
山荘で一昨日が4.8度、昨日が4.6度まで冷え込み、昨日山荘上でも初霜となりました。今朝は9.6度でしたが、2日間の冷え込みでぐっと一歩前進したのが分かりました。やはり朝の冷え込みが必要なんですね。
ナナカマドもダケカンバも全体的に赤と黄に色づきだしてるものが増えてきました。この先の気温にもよりますが、一気に進む可能性もありそうです。

次回は明後日の予定ですが、明日の進み具合によっては明日の場合もあります。
DSC_0532~2
DSC_0539

9月24日日曜日
今朝は山荘で4.8度まで気温が下がり、この秋一番の冷え込みとなりました。今までが暖かかったので、今朝は身が引き締まる感じでした。

更に日中は日差しの温もりが感じられ穏やかな日和で、紅葉が進むにはうってつけの状況となりました。この状況が何日か続けばぐっと進むのではないかと感じました。

今年は夏の暑さが極端にだったので、やや遅れ気味のような気がしていましたが、これから一気に進む可能性もあります。目が離せなくなってきました。次回は27日水曜日の予定です。
DSC_0514

↑このページのトップヘ