6月23日月曜日
先週の連日好天からまた梅雨空に戻りました。
夏前の今後の予定についてお伝えします。
明日24日火曜日〜27日金曜日は登山道整備作業のため、休業させて頂きます。
28日土曜日と29日日曜日は営業し、30日月曜日〜7月4日金曜日までは、誠に勝手ながら休暇のため休業させて頂きます。7月5日土曜日からは通常営業です。
エコーライン(長野県側の車道)の畳平までの開通は7月1日火曜日予定です。自転車もその日から走行可能です!お待たせしました!
春山バスに引き続き夏のシャトルバスも、今年から予約制の導入となり、少々減便となります。
詳しくは下記をご覧ください。https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/echoline/
写真は土曜日のものです。上部の残雪状況はあとわずかといった感じですね。山荘から肩の小屋口バス停までは、まだ何か所も残雪あり登山道が不明瞭な箇所もあります。また沢の増水や踏み抜きもありますから、不慣れな方は車道を利用してください。
(7月1日開通日でこれから夏スタート!となりますが、6月30日までの春山バス期間中は早朝道路パトロールの業務もあり休めませんから、毎年7月初めに休ませて頂いてます。ご了承ください。)
先週の連日好天からまた梅雨空に戻りました。
夏前の今後の予定についてお伝えします。
明日24日火曜日〜27日金曜日は登山道整備作業のため、休業させて頂きます。
28日土曜日と29日日曜日は営業し、30日月曜日〜7月4日金曜日までは、誠に勝手ながら休暇のため休業させて頂きます。7月5日土曜日からは通常営業です。
エコーライン(長野県側の車道)の畳平までの開通は7月1日火曜日予定です。自転車もその日から走行可能です!お待たせしました!
春山バスに引き続き夏のシャトルバスも、今年から予約制の導入となり、少々減便となります。
詳しくは下記をご覧ください。https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/echoline/
写真は土曜日のものです。上部の残雪状況はあとわずかといった感じですね。山荘から肩の小屋口バス停までは、まだ何か所も残雪あり登山道が不明瞭な箇所もあります。また沢の増水や踏み抜きもありますから、不慣れな方は車道を利用してください。
(7月1日開通日でこれから夏スタート!となりますが、6月30日までの春山バス期間中は早朝道路パトロールの業務もあり休めませんから、毎年7月初めに休ませて頂いてます。ご了承ください。)
コメント